2021年上半期終了

あっという間に6月が終了します。
今年の前半は、ほとんどがオンラインの研修・ワークショップでした。
こんなテーマで研修・ワークショップを実施してきました。

次世代リーダー研修(保険、通信、製造)
経営幹部研修(物流)
エグゼクティブコーチング(IT)
創造的思考(製造)
論理的思考(製造)
事業戦略(公開研修)
D&I(公開研修)
リモートリーダーシップ(通信)
地域事業戦略(保険)
フィードバック研修(製造、製薬)
トータルカスタマーフォーカス(製造)
プロフェッショナルマインド(コンサルファーム)
1stラインマネジャー研修(製造)
営業力強化研修(アグロケミカル)
経営戦略(IT)
マーケティング研修(製造)

年の後半はクリスマスまで9割がたのスケジュールが
埋まってきました。
一件一件丁寧に対応させていただきます。

シンガポール国立大学

2014年から毎年一回行っている授業が8年目を迎えました。
すべてオンラインです。
テーマはビジネスカルチャーです。
日本の企業文化について、アンケートツール等も
活用しながらインタラクティブに進めました。

受講者は大学1-2年生が多かったです。
就職において重要のことは何か?の質問に
こんな答えが・・・
よくわかる気がします。

 

久々の集合研修

久々に集合研修でした。
日本能率協会/EQパートナーズとのコラボでの公開セミナーです。
距離を十分に取りながら、大人数でのグループワークはせずに、
隣の人同士でペアワークを何度かする形で一日を過ごしました。

Higher Education Teaching Certificate

2月からハーバード大学のプログラム
Higher Education Teaching Certificateに参加することにしました。

世界最先端の教育メソッドを探求し、実践に活かしていきます。
2-3月も企業研修、ワークショップ等の活動は引き続き多いのですが
出張や通勤の時間が減った分、勉強に充てることができます。

大変革の一年

大きな変化の一年でした。
3月から7月は多くの活動が中止・延期になり、
家にこもって勉強と将来への仕込みの毎日でした。

9月以降、オンライン研修が爆発的に増加し、
昼夜(深夜も)問わず世界各国からのプロジェクトが入り、
身体が回らなくなるほどの仕事のご依頼をいただきました。
自分の限界を感じた4か月でもありましたが、一つ一つ丁寧に、
そして試行錯誤しながら対応させていただきました。

2021年も新しい働き方、学び方を模索しながら
実践を積んでいくことになります。
引き続き宜しくお願いします。

オンライン研修が常態化

9月から11月まで、これまでにない忙しさでした。
オンラインでの研修やコーチングがノーマルになり、
海外との仕事もZoom等を通じて行うので、
昼夜問わず一日に複数件の研修が入ることが多くなりました。

物理的な出張はなくなりましたが、
その分世界各国から在宅で依頼を受けるようになりました。
日中は東京、夕方から夜間はヨーロッパ、
深夜は米国を対象としたプロジェクトが隙間なく入ってきます。

来年3月までこの状況が続きます。
少し休めるのは4月になりそうです。

INSEAD

5月から7月にかけて、フランスのビジネススクール
INSEADのエグゼクティブプログラムを受講しました。

すべてオンラインでの実施です。
テーマは、Leadeing Organizations in Disruptive Times
まさに現状に即したテーマです。
大変大きな学びの機会となりました。

9月から12月までは企業研修のご要望が増加し、
ほぼ日程が埋まってしまいました。

来年以降実施予定の企業研修のご相談をお待ちしています。